Admission
本科・通信科
入学資格 | 1.洗礼を受けたのち、一年以上の教会生活を送り、所属教会の牧師の推薦を受けた者 2.高等学校卒業程度と認める者 3.信徒或いは牧師伝道者として福音宣教のために働くことを志す者 4.所定の審査に合格した者 |
---|---|
出願 | 入学希望者は、所定の入学願書に次のものを添えて期限までに提出する。 1.所属教会牧師の推薦状 2.作文(1,500字程度) 3.生活評価表 4.健康診断書(3ヶ月以内のもの) 5.パソコン利用環境調査票(通信科のみ) 6.入学検定料(10,000円 ) |
入学審査 | 書類審査及び面接 面接方法:オンライン面接(2月) |
費用 | ◆入学金 50,000円 (審査に合格し、入学を許可された方は、送付の誓約書を返送し、入学金を納付する) ◆授業料 216,000円(年額) 基礎課程、専門課程ともに ◆住宅費 120,000円(年間) 単身者の場合(部屋代、光水熱費含む) ◆他教団設備負担金 150,000円(一回) |
奨学金 | 奨学金は、当教団加入の教会の学生を対象に、申請により貸与されるものです。 他教団の教会の学生については相談に応じます。 |
専門課程 進級費用 |
基礎課程修了後専門課程へ進級される方は、進級時に下記費用が必要です。 ◆検定料 10,000円 ◆進級料 50,000円 ◆他教団設備負担金 150,000円 |
本科 キャンパス内に居住を検討している方へ
新しい住居施設は現在改修工事中で、当初 3月31日(月)引越し・入室の予定でおりましたが、工事の遅れに伴い、入室予定日が 5 月 1 日(木)以 降にずれ込む見込みとなりました。工事の進捗状況によっては、更なる延期も想定されます。 つきましては、新住居施設への入室までの期間は、一旦、同一敷地内の仮寮棟(男性: 旧弓山邸、女性:宿泊棟を想定)に入室いただく予定です。 今後、状況に変化がある都度、最新の情報と対応についてお知らせいたします。
ろう者聖書学校
入学 資格 |
ろう者伝道師として主の召命を受けた確証があり、受洗後2年以上を経た この教団の忠実な教会員であって、高等学校卒業以上か、もしくは同等の 学力ありと認められた者。 |
---|---|
出願 | 入学希望者は、所定の入学願書に次のものを添えて提出期限までに提出する。 ①卒業証明書、及び成績証明書 ②健康診断書(3ヶ月以内) ③所属教会主管者の推薦書 ④献身の証詞(1,200字程度 ) ⑤入学検定料(10,000円) |
入学 試験 |
年1回、駒込本校において行われる。 試験科目は筆記試験(聖書知識・小論文)と面接。 (試験会場は志願者の地域性により変更することもある。) |
費用 | ■入学金 試験に合格し、入学を許可された方は送付された誓約書を郵送し、 入学金5万円を納付する。 ■授業料(年間144,000円) |
研究科
入学 資格 |
①中央聖書神学校卒業または、それと同等の資格を有する者。 ②四段階評価システムによるB以上の成績を得た者。 ③ギリシャ語の基礎学習を取得した者。 (4単位以上の単位を取得していること。但し聖書言語の単位を得ていない場合、 別に設ける講座で取得できる。) ※④上記の②、③に満たない者は聴講することができる。 |
---|---|
出願 | 入学希望者は、所定の入学願書に次のものを添えて提出する。 ①研究科入学願書 ②卒業証明書、及び成績証明書 ③入学検定料(5,000円) |
入学 試験 |
入学試験はありません。 授業は毎年夏期・冬期に行われます。 |
費用 | 授業料 一科目(20,000円)(聴講10,000円) |